1: 2021/01/19(火) 10:44:54.07 ID:Wz4FVf/j0
9: 2021/01/19(火) 10:50:29.99 ID:j/r+z+8ja
>>1
それより全然売れてない事に驚いた…
ゲームメーカーの中で利益率一番低いんじゃないのかセガ
それより全然売れてない事に驚いた…
ゲームメーカーの中で利益率一番低いんじゃないのかセガ
44: 2021/01/19(火) 11:43:37.14 ID:Bm91FXOW0
>>1
トータルウォーってエピックで無料だったよな最新のやつ
トロイだっけ
ダウンロードしたけど英語わからなくて放置してる
トータルウォーってエピックで無料だったよな最新のやつ
トロイだっけ
ダウンロードしたけど英語わからなくて放置してる
72: 2021/01/19(火) 14:02:15.59 ID:Oy8kzBt9d
>>1
セガ日本いらなくね?w
セガ日本いらなくね?w
2: 2021/01/19(火) 10:47:30.02 ID:1NRvk7/J0
ブサクラ革命さん…
3: 2021/01/19(火) 10:47:55.24 ID:or6DmHg60
CSでは任天堂のソニックが一番売れてるのにまだオンギやってんのか
4: 2021/01/19(火) 10:48:42.77 ID:Lq+hvSkr0
やっぱストラテジー系強いな
5: 2021/01/19(火) 10:49:00.37 ID:S3+/t4gx0
セールで投げ売り常連のゲームだね
6: 2021/01/19(火) 10:49:25.97 ID:UbYEkZCs0
フットボールってアメフト?サッカー?
11: 2021/01/19(火) 10:52:57.76 ID:ZYAhc8ECa
>>6
サッカーの経営シミュ
サッカーの経営シミュ
17: 2021/01/19(火) 10:55:28.75 ID:UbYEkZCs0
>>11
サカつくみたいなもんか
サカつくみたいなもんか
10: 2021/01/19(火) 10:52:40.23 ID:jrMsUt6md
ゲームが本業の会社じゃないんでしょ?w
47: 2021/01/19(火) 11:50:29.44 ID:m8jMl+L10
>>10
ジム経営が本業だったな…
ジム経営が本業だったな…
12: 2021/01/19(火) 10:53:09.41 ID:t6tcVwBD0
セガはPCシフトが進んでるんだなぁ
13: 2021/01/19(火) 10:53:42.45 ID:zaSvraWE0
これであの巨体を維持出来るの?
14: 2021/01/19(火) 10:54:16.52 ID:psS/EZ/Y0
トータルウォーとフットボールマネージャーってセガの数少ない稼ぎ頭って聞いてたけど売上こんなもんなんやね
他社だと中堅くらいじゃん
他社だと中堅くらいじゃん
15: 2021/01/19(火) 10:54:27.76 ID:LoMA2RLgd
あれセガだったのか
18: 2021/01/19(火) 10:56:07.93 ID:IfAuYgZQ0
チー牛煽りして他IP潰してまで生き残らせたいゲームがありませんね?
19: 2021/01/19(火) 10:57:15.60 ID:o1aEou+M0
ヨーロッパも北米もグループだけど余所の家で
PCゲームは基本そっちの子だからアプローチ掛けないと
ホワイトリスト方式でハブになる
っていうのがちょっと前だったけど最近はどうなんでしょう?
PCゲームは基本そっちの子だからアプローチ掛けないと
ホワイトリスト方式でハブになる
っていうのがちょっと前だったけど最近はどうなんでしょう?
22: 2021/01/19(火) 10:59:01.30 ID:t6tcVwBD0
まぁでも次期はマルチヤクザが出るしCSも上がるんじゃね
23: 2021/01/19(火) 10:59:23.44 ID:TK9vlpKf0
ソニックジェネレーションズ2011年て、いつの株式総会だよ
24: 2021/01/19(火) 11:01:57.06 ID:teDYom360
ヤクザも世界累計100万いくかどうか
だからセガのIP弱すぎだな
だからセガのIP弱すぎだな
25: 2021/01/19(火) 11:03:23.00 ID:tv6KjYKu0
「PSには恩義がある」実際にセガを養ってるのはPCって話だな
26: 2021/01/19(火) 11:05:11.52 ID:D2JFjAC50
今の如く世界でも100万には程遠いぞ
27: 2021/01/19(火) 11:07:03.84 ID:Nl+5dfUE0
セガしょっぺえな
28: 2021/01/19(火) 11:07:49.06 ID:6SnoybB+0
龍さんもうその他枠なんだな
29: 2021/01/19(火) 11:08:13.01 ID:G7iqMOkV0
全世界で売れて250万が一番のセガか
終わってるな
終わってるな
30: 2021/01/19(火) 11:10:36.72 ID:PVP5LgY0M
名越が居座り続けてしつこく作り続けてるチー牛が如くが入ってないやん
まさに会社をどんどん傾けるガンやな
まさに会社をどんどん傾けるガンやな
31: 2021/01/19(火) 11:11:19.25 ID:j/r+z+8ja
結局開発資金を出してくれてたのが稼いでたSammyだろ
その肝心のSammyが217億巨額赤字で希望退職が700人800人だろ?
だからこれなんじゃね↓ゲーム部門の開発費予算減少
コロナの影響で、ゲームセンター部門やパチンコ・パチスロ部門は赤字ですが、
外出自粛に伴って大幅黒字の家庭用ゲーム部門でも退職強要が繰り返されています。
ある労働者は、個人面談で「いまの部署に仕事はなくなる。それでも残るか」と迫られました。
「退職するつもりはない」と断りましたが、毎週、社外出向を示唆するなど圧力をともなう面談が続けられています。
32: 2021/01/19(火) 11:18:03.56 ID:YSCBS2+c0
トータルウォーとフットボールマネージャー日本でも本格展開すりゃいいのに
36: 2021/01/19(火) 11:22:14.45 ID:8pqSvFpHa
日本じゃRTS流行らないしなあ
37: 2021/01/19(火) 11:23:00.67 ID:lXY9Wr8L0
他の大手サードはしっかり海外でも100万本以上売れる
タイトルを出してるのにセガはサクラ大戦とか龍が如く
とか日本でしか受けない物に力を掛けてつくってるからな
すこし力をいれるタイトルを考え直した方がいい
タイトルを出してるのにセガはサクラ大戦とか龍が如く
とか日本でしか受けない物に力を掛けてつくってるからな
すこし力をいれるタイトルを考え直した方がいい
39: 2021/01/19(火) 11:32:23.07 ID:YSCBS2+c0
>>37
構造が逆で海外で売れるタイトルはあるんだけど
おま国
構造が逆で海外で売れるタイトルはあるんだけど
おま国
38: 2021/01/19(火) 11:24:54.29 ID:rEpaHFi80
セガヨーロッパ>セガアメリカ>かりんとうセガ
という現実が如実に数字にでてるなw
無能極まる と
41: 2021/01/19(火) 11:34:33.84 ID:lArPAwRg0
龍が如くさん…(´;ω;`)
42: 2021/01/19(火) 11:36:25.50 ID:huGu3dt2a
革命せよ
45: 2021/01/19(火) 11:46:19.42 ID:LmKr1YC+a
セガオブアメリカのおんぶにダッコで生きてるセガサミー
46: 2021/01/19(火) 11:46:59.48 ID:qFofzCRnH
FMは好きで毎シリーズやってるけど
いつまでも公式で(偽名でも)日本を追加してくれないから
毎度毎度特殊なSkinが出てくるのを待ったりすることになって
本当にセガイラネって思うわ
いつまでも公式で(偽名でも)日本を追加してくれないから
毎度毎度特殊なSkinが出てくるのを待ったりすることになって
本当にセガイラネって思うわ
48: 2021/01/19(火) 11:53:16.89 ID:nShipR2d0
その他が如く
49: 2021/01/19(火) 11:54:29.61 ID:Qwja9wcF0
ヤクザってその他枠なのかよ
でけえツラしてる割に売れてねえんだな
でけえツラしてる割に売れてねえんだな
55: 2021/01/19(火) 12:12:58.81 ID:XYWRPjYPd
PSO2かと思った
56: 2021/01/19(火) 12:13:19.37 ID:AuQJa40d0
これ2021年3月期の第2四半期決算だから、
去年7-9月のみの売上でヤクザあんまり関係ない
時期じゃねーかな
ブス集めは配信されてすらいない
去年7-9月のみの売上でヤクザあんまり関係ない
時期じゃねーかな
ブス集めは配信されてすらいない
57: 2021/01/19(火) 12:13:34.14 ID:JVkl0dSX0
PCのフットボールマネージャーは日本語入ってないし完全に欧米のセガだろ
63: 2021/01/19(火) 12:40:26.08 ID:VHJc4Shs0
トータルウォーにしろフットボールマネージャーにしろ元々セガのゲームじゃないだろ
外様に頼ってるようじゃ駄目だな
外様に頼ってるようじゃ駄目だな
64: 2021/01/19(火) 12:41:41.32 ID:ZYAhc8ECa
>>63
日本でもアトラス頼みだから似たようなもんだけどな…
日本でもアトラス頼みだから似たようなもんだけどな…
67: 2021/01/19(火) 13:00:04.47 ID:9hjgraZBd
フットボールマネージャーの開発スタジオはソニーからPS5の開発機貰えなかったと白状してたな
69: 2021/01/19(火) 13:42:59.64 ID:sIvimZKu
これまずいねぇ
PSO2の1本柱になって国王がセガのゲーム開発で一番えらい人になってしまう
PSO2の1本柱になって国王がセガのゲーム開発で一番えらい人になってしまう
71: 2021/01/19(火) 14:00:10.59 ID:TyECJUqXa
エイリアンってセガだったのか
77: 2021/01/19(火) 14:55:08.28 ID:8pqSvFpHa
>>71
おかげでSwitchにも移植されたのにSteam版おま国だぜ
おかげでSwitchにも移植されたのにSteam版おま国だぜ
73: 2021/01/19(火) 14:04:04.57 ID:Oy8kzBt9d
フットボールマネージャーはPS版無くてCSはxbox独占だったよね
74: 2021/01/19(火) 14:05:26.67 ID:ZYAhc8ECa
>>73
まああれはCSでやるようなゲームじゃないからな…
まああれはCSでやるようなゲームじゃないからな…
75: 2021/01/19(火) 14:05:28.89 ID:fr7TXlLa0
日本の儲けなんて全然なんだな
知らなかった
知らなかった
76: 2021/01/19(火) 14:15:12.45 ID:kT0Pkk3+0
せめてサカつくなら「セガらしい」と思えるけど、他所のIPのパブリッシング権を買っただけだからねえ